
1971年11月発売 / 定価:418円(本体380円 + 税10%)
トンネルと地下 11月号
分類 | 主題 | 副題 | 著者名 / 所属 | ページ |
---|---|---|---|---|
巻頭言 | 都市トンネル工事のむずかしさ |
宮内義人 / 大阪市 |
1-2 | |
施工 | トンネル57kmの総まとめ | 山陽新幹線新大阪〜岡山間 |
金原弘 / 日本国有鉄道 伊藤友太郎 / 日本国有鉄道 |
7-14 |
施工 | 単線トンネルの側壁導坑先進掘さく | かりかち線第二串内トンネル |
金子英慈 / 日本鉄道建設公団 |
15-24 |
施工 | 曲線半径400mの地下鉄シールド | 名古屋市名城線 |
原隆男 / 名古屋市 |
25-35 |
施工 | 道路トンネルの交通公害と対策 |
有山勇次郎 / 東京都 |
43-50 | |
施工 | 洞海湾の鉱石運搬用沈埋トンネル |
中島新二 / 三井・鹿島JV 山城孝 / 三井・鹿島JV |
51-58 | |
連載講座 | 鋼アーチ支保工に働く土圧の測り方(1) |
足立貞彦 / 日本鉄道建設公団 水出康雄 / 大成建設(株) |
59-66 | |
連載講座 | トンネル工事の安全施工(3) | Ⅲ トンネル支保工関係 |
森宜制 / 労働省 南本禎亮 / 労働省 |
67-73 |