1976年12月発売 / 定価:770円(本体700円 + 税10%)
トンネルと地下 12月号
分類 | 主題 | 副題 | 著者名 / 所属 | ページ |
---|---|---|---|---|
巻頭言 | 総合技術としてのトンネル |
池原武一郎 / 日本鉄道建設公団 |
5-6 | |
施工 | 青函トンネルの施工(8) | 膨張性地山に挑む吉岡方の現況 |
鶴田博昭 / 日本鉄道建設公団 滝沢正道 / 日本鉄道建設公団 |
7-17 |
施工 | 地下鉄駅の大規模拡張 | 丸ノ内線・霞ケ関 |
佐藤海光 / 帝都高速度交通営団 佐伯善彦 / 帝都高速度交通営団 |
18-25 |
施工 | 荒川横断の上水道シールド | 都水道北部幹線 |
堀江勇次郎 / 東京都 |
27-32 |
施工 | 新神戸トンネルの施工 | 施設編 |
岡本利彦 / 神戸市道路公社 |
33-39 |
解説 | ラスベガス会議と北米トンネル視察 |
日本トンネル技術協会 |
40-46 | |
研究 | トンネル側壁迫め部施工の一提案 |
香川淳治郎 / 日本国有鉄道 |
47-48 | |
連載講座 | トンネル工事の計測入門(最終回) | 環境に関する計測(ガス・紛じん・明るさ) |
今田徹 / 建設省 |
49-54 |
連載講座 | トンネル工事着手までの段取り入門(その3) | 機械編(最終回) |
井上堯之 / (株)奥村組 |
55-62 |