
1970年12月発売 / 定価:418円(本体380円 + 税10%)
トンネルと地下 12月号
分類 | 主題 | 副題 | 著者名 / 所属 | ページ |
---|---|---|---|---|
巻頭言 | 機械化の推進を望む |
髙坂紫朗 / 東京大学 |
1-2 | |
解説 | トンネル工事のスピードアップ | 策6回トンネル工学シンポジウムのパネルディスカッションに出席して |
伊吹山四郎 / 建設省 |
7-12 |
開口率0.3%のブラインドシールド | 横浜市地下鉄宮元町工区 |
岡沢裕 / 横浜市 村松鎮次郎 / 横浜市 |
13-20 | |
施工 | 出た日進42.64m | 大平山トンネルのトンネルボーリングマシン |
佐藤袈裟男 / 日本国有鉄道 大浦勲 / 日本国有鉄道 |
22-28 |
施工 | 八重洲口地下の総合換気 |
忍見明男 / 首都高速道路公団 山田隆司 / 首都高速道路公団 |
29-31 | |
解説 | 鉱山における坑道掘進の現状について | とくに機械化掘進を主として |
高岡三郎 / 通商産業省 |
43-48 |
連載講座 | トンネルボーリングマシン入門(4) |
石川正夫 / 日本鉄道建設公団 |
50-57 |