
2008年5月発売 / 定価:1,650円(本体1,500円 + 税10%)
トンネルと地下 5月号
分類 | 主題 | 副題 | 著者名 / 所属 | ページ |
---|---|---|---|---|
巻頭言 | 技術開発はエンドレス |
長崎光男 / 青木あすなろ建設(株) |
5-6 | |
施工 | 補助ベンチ付き全断面掘削・早期閉合で都市トンネルを掘る | 岸谷生麦線(生麦方面行き)トンネル工事 |
寺山徹 / 首都高速道路(株) 津野和宏 / 首都高速道路(株) 内海貴志 / 横浜市 蛭川愛志 / みらい建設工業(株) |
7-17 |
現場だより | 「風の町」蟹田より |
矢野勇一 / 西松・佐伯・鹿内JV |
18 | |
施工 | TBM掘削における多量の湧水を清濁分離して処理 | 東北中央自動車道 栗子トンネル東避難坑 |
成田明仁 / 東日本高速道路(株) 春山英樹 / 東日本高速道路(株) 永井宏 / 東日本高速道路(株) 植中靖二 / 鉄建・淺沼JV |
19-24 |
施工 | 騒音・振動・低周波音をモニタリングし周辺環境への影響を抑制 | 宇和島道路 石丸トンネル |
清水正二 / 国土交通省 渡邉博 / 飛島建設(株) 栁森豊 / 飛島建設(株) 小林真人 / 飛島建設(株) |
25-33 |
コラム | トンネル千夜一夜(41) | 湊川隧道と保存友の会(1)−震災から蘇った土木遺産− |
小野田滋 / (財)鉄道総合技術研究所 |
34-35 |
現場だより | 「鰹乃国」中土佐町久礼より |
末松幸人 / フジタ・みらいJV |
36 | |
施工 | 高度な技術を駆使して地下連続立体複々線化事業を推進 | 小田急電鉄小田原線 代々木上原〜梅ヶ丘 |
中込芳雄 / 小田急電鉄(株) 伊藤健治 / 小田急電鉄(株) |
37-43 |
施工 | 高水圧下での急曲線貯留管の建設 | 新羽末広幹線(太尾・駒岡区間) 第一工区 |
波多野純一 / 横浜市 仲澤克彦 / 横浜市 森井啓之 / 横浜市 大畑裕 / 大成・三井・保土ヶ谷JV |
45-54 |
計画 | 高地下水位・高透水性の硬質砂礫地盤における開削工法の検討 | 仙台市高速鉄道東西線 薬師堂工区・卸町工区・六丁の目工区 |
森研一郎 / 仙台市 齊藤豪 / 仙台市 佐藤友亮 / 仙台市 |
55-61 |
連載講座 | シールド工事の施工に関するQ&A(11) |
JTA都市トンネル小委員会 |
63-72 |