トンネルと地下構造物の技術誌

バックナンバー back issues

トンネルと地下 3月号

2025年3月発売 / 定価:1,980円(本体1,800円 + 税10%)

トンネルと地下 3月号

通巻655号 / 第56巻 / 第3号

分類 主題 副題 著者名 / 所属 ページ
巻頭言 最後は「人の出る幕」を 永田順宏 / 西日本高速道路(株)
5-6
施工 坑内外からの対策工を駆使して地すべり地帯を突破 北海道新幹線 幌内トンネル 小林治生 / 鉄道・運輸機構
後藤裕太郎 / 鉄道・運輸機構
小林等 / 鉄道・運輸機構
青木雄大 / 青木・東武・生駒・菅原JV
7-14
施工 急傾斜地下で偏圧を受けるトンネルの斜面対策と坑内からの補強 山梨リニア実験線 第2大ノ入トンネル 清水智彦 / 東海旅客鉄道(株)
亀井温斗 / 東海旅客鉄道(株)
棈松隆太 / 東海旅客鉄道(株)
櫻井達矢 / 名工・鹿島JV
15-25
随想 語り継ぎ 言ひ継ぎ行かむ(第百八十三回) 25年前の海外のシールド技術 中村隆良
29-33
現場だより 「多文化が共存する先進的な大都市」シンガポールより 山下健司 / 大林・上海JV
34
施工 地質変化に富む地山のトンネル掘削と特殊荷重条件下での覆工設計 西九州自動車道松浦佐々道路 松浦1号トンネル 柳田博史 / 国土交通省
内田裕二 / 西松・谷川JV
寺西淳次 / 西松・谷川JV
諏訪至 / 西松建設(株)
35-46
研究 格子状に地盤改良した掘削底盤の盤ぶくれ対策効果に関する研究 牛田貴士 / (公財)鉄道総合技術研究所
松丸貴樹 / (公財)鉄道総合技術研究所
47-55
連載講座 シールドトンネルにおけるデジタル技術の活用(5) 自動化施工技術② 「シールドトンネルにおけるデジタル技術の活用」連載講座小委員会
57-67