
2001年1月発売 / 定価:1,288円(本体1,171円 + 税10%)
トンネルと地下 1月号
分類 | 主題 | 副題 | 著者名 / 所属 | ページ |
---|---|---|---|---|
巻頭言 | 21世紀を迎えて |
萩原浩 / 日本トンネル技術協会 |
5-6 | |
施工 | 九州新幹線小田代トンネルの環境調査と対策 |
竹中満 / 日本鉄道建設公団 今門哲朗 / 日本鉄道建設公団 猿渡健輔 / 西松・新井・真柄JV 盛重知也 / 西松建設(株) |
7-14 | |
施工 | 既設導水路トンネルとの地中交差部情報化施工 | 京都市道高速道路1号線 稲荷山トンネル |
中村忠春 / 阪神高速道絡公団 安田扶律 / 阪神高速道絡公団 右高弘治 / 西松・清水JV 岡井崇彦 / 西松建設(株) |
15-24 |
施工 | 新しい急結剤を用いた吹付けコンクリートの試験施工 | 中央自動車道(改築) 新岩殿トンネル |
室充 / 日本道路公団 市川健作 / 飛島建設(株) 樋田瑞明 / 飛島建設(株) 平間昭信 / 飛島建設(株) |
25-31 |
現場だより | 『米どころ・酒どころ庄内平野』鶴岡市大山より |
芳賀宏 / 熊谷・東急・佐藤工務JV |
32 | |
施工 | 既設地下鉄駅下の高被圧水層を掘る | 営団半蔵門線 住吉駅 |
伊藤忠信 / 帝都高速度交通営団 三ケ月守 / 帝都高速度交通営団 荻野竹敏 / 帝都高速度交通営団 古市忠史 / 奥村・大豊JV |
33-39 |
現場だより | 天涯の地・もう一つの立山から |
玉村良 / 大成建設(株) |
40 | |
施工 | 海底下の急傾斜地層を貫く放水路トンネル | 関電・舞鶴発電所 |
中塚龍一 / 関西電力(株) 寒沢智 / 関西電力(株) 小倉通 / 前田・東亜・佐伯JV 前田泰郎 / 前田・東亜・佐伯JV |
41-48 |
研究 | 個別要素法による落とし戸実験のシミュレーション |
野口利雄 / (株)熊谷組 垂水尚志 / (財)鉄道総合技術研究所 |
49-57 | |
連載講座 | 吹付けコンクリートロックボルトに関するQ&A(6) |
JTA支保幹事会 |
59-68 | |
連載講座 | 線路下横断工法(4) | アール・アンド・シー工法 |
「線路下横断工法」 連載講座小委員会 |
69-79 |