
2011年8月発売 / 定価:1,650円(本体1,500円 + 税10%)
トンネルと地下 8月号
分類 | 主題 | 副題 | 著者名 / 所属 | ページ |
---|---|---|---|---|
巻頭言 | 地盤変状のないシールド工事は可能か? |
金井誠 / (株)大林組 |
5-6 | |
施工 | 高規格道路との交差計画を考慮したトンネル坑口部の設計・施工 | 北海道新幹線 札苅トンネル |
松井康彦 / 鉄道・運輸機構 武藤好一 / 鉄道・運輸機構 青木正雄 / 間・田中・丸彦JV 志野和巳 / 間・田中・丸彦JV |
7-14 |
現場だより | 「維新のふるさと」鹿児島市より |
倉富日出雄 / ハザマ・錢高JV |
15 | |
現場だより | 「巨樹と清流のまち」奥多摩より |
高橋哲哉 / 五洋・淺川・総成JV |
16 | |
施工 | 重交通路線直下を函体で貫く | 東名高速道路 海老名市道2544号線交差部 |
榎本登 / 中日本高速道路(株) 柳井典明 / (株)間組 甲斐賢一 / (株)間組 大竹俊一 / (株)片平エンジニアリング |
17-24 |
施工 | 天然由来の凝集剤による濁水処理と脱水ケーキの利用試験 | 首都圏中央連絡自動車道 真名トンネル |
藤原靖 / 大成建設(株) 安藤肇 / 大成建設(株) 領家邦泰 / 大成建設(株) 芹沢尚一 / 東日本高速道路(株) |
25-30 |
施工 | 東京スカイツリー周辺の下水道早期整備にコンパクトシールドを採用 | 東京都下水道 墨田区押上一丁目,横川二丁目付近再構築 |
青山忠男 / 東京都 平島敏夫 / 大日本土木(株) 加藤力三 / 大日本土木(株) 三井健司 / 大日本土木(株) |
31-38 |
研究 | ラインセンサカメラを用いたトンネル変状検査システムと適用事例 |
鵜飼正人 / (公財)鉄道総合技術研究所 川端康之 / (株)ジェイアール総研情報システム 西島敦 / 阪神電気鉄道(株) 佐藤巧二 / 阪急阪神レールウェイ・テクノロジー(株) |
39-46 | |
随想 | 語り継ぎ | トンネルあれこれを振り返って |
増尾重義 |
47-53 |
連載講座 | 最新推進工法技術(3) | 大中口径管推進工法(2) |
「最新推進工法技術」連載講座小委員会 |
55-64 |