1986年7月発売 / 定価:935円(本体850円 + 税10%)
トンネルと地下 7月号
分類 | 主題 | 副題 | 著者名 / 所属 | ページ |
---|---|---|---|---|
巻頭言 | トンネル技術者を目指す若い力に期待する |
渡邊修自 / 日本道路公団 |
5-6 | |
計画 | 東京湾横断道路のトンネル計画 |
吉田光雄 / 日本道路公団 川人達男 / 日本道路公団 |
7-15 | |
現場だより | 湛水面下のトンネルと周辺の史跡 |
広谷宏 / (株)間組 |
16 | |
施工 | 軟弱地盤の精密工場下を掘進 | 営団地下鉄8号線東雲シールド |
大門信之 / 帝都高速度交通営団 橋本美武 / 帝都高速度交通営団 |
17-24 |
施工 | 延長100mに及ぶ線路下の横断工事 | 都下水道第二地蔵堀幹線その5工事 |
沼沢一馬 / 東京都 百瀬守男 / 東京都 松下正次 / 東京都 |
25-33 |
研究 | シールドトンネルの地震時における安全性 |
西野健三 / 中部電力(株) 藍田正和 / 中部電力(株) 小泉淳 / 東洋大学 |
35-42 | |
施工 | 名勝小倉山に200mの立坑を掘る | 山陰本線 小倉山トンネル |
乾登志夫 / 日本国有鉄道 杉村昌利 / 佐藤工業(株) |
43-51 |
現場だより | 古代,栄華の吉備路より |
間木一太 / 大本・アイサワJV |
52 | |
報告 | 海底トンネル国際会議報告 |
福地合一 / 日本トンネル技術協会 |
53-60 | |
連載講座 | シールド工法の自動化システム(3) | 第2章 シールドの切羽制御システム |
シールド工法自動化 システム編集幹事会 |
61-71 |
現場だより | 名古屋名物「100m道路」から |
植田晴美 / 協和電設(株) |
72 | |
連載講座 | 壁式地下連続壁工法入門(最終回) |
中村信義(監修) / 帝都高速度交通営団 小山幸則 / 日本国有鉄道 |
73-79 |