
2017年11月発売 / 定価:1,650円(本体1,500円 + 税10%)
トンネルと地下 11月号
分類 | 主題 | 副題 | 著者名 / 所属 | ページ |
---|---|---|---|---|
巻頭言 | 魅力ある現場を目指して |
梅田一成 / 西松建設(株) |
5-6 | |
施工 | 中・短尺ボーリングを併用し得られた地質情報で断層破砕帯を施工 | 北陸新幹線 新北陸トンネル(大桐工区) |
吉森佑介 / 鉄道・運輸機構 高原英彰 / 鉄道・運輸機構 鎌田和孝 / 鉄道・運輸機構 中本大悟 / (株)熊谷組 |
7-13 |
現場だより | 「鉄道の歴史」満載の福井県敦賀市より |
八尾浩樹 / 奥村・西武・半澤JV |
14 | |
施工 | 崩落対策および湧水対策を駆使し強風化花崗岩地山を施工 | 鳥取西道路 気高青谷トンネル |
庄司万寿 / アイサワ工業(株) 有松俊文 / アイサワ工業(株) 石原堅志 / アイサワ工業(株) 花田憲治 / 国土交通省 |
15-21 |
施工 | ノンコア削孔検層を活用した補助工法要否の判定と小土かぶり部の掘削 | 九州横断自動車道 田代第二トンネル |
峰潔毅 / 国土交通省 井上浩二 / (株)大林組 松崎利宣 / (株)大林組 古家義信 / (株)大林組 |
23-30 |
随想 | 語り継ぎ 言い継ぎ行かむ(第九十五回) | 機械屋が歩んだシールドと地下工事 |
吉沢武久 |
31-39 |
施工 | 長距離水中流動充填材の開発によるトンネル内部の汚染水除去と閉塞 | 福島第一原子力発電所海水配管トンネル内部閉塞工事 |
西郡一雅 / 東京電力ホールディングス(株) 大津仁史 / 東京電力ホールディングス(株) 日比康生 / 鹿島建設(株) 柳井修司 / 鹿島建設(株) |
41-50 |
計画 | 東京都心部を縦断する大深度・長距離シールドの設計 | 東京下水道 千代田幹線 |
毛利光夫 / 東京都 畑誠 / 東京都 小川貴浩 / 東京都 石堂暁 / 日本水工設計(株) |
51-59 |
連載講座 | トンネル新技術への挑戦(23) | 執筆を終えて(座談会) |
「トンネル新技術への挑戦」連載講座小委員会 |
61-72 |