1997年3月発売 / 定価:1,281円(本体1,165円 + 税10%)
トンネルと地下 3月号
分類 | 主題 | 副題 | 著者名 / 所属 | ページ |
---|---|---|---|---|
巻頭言 | 銀座線は地下利用元年 |
大門信之 / 帝都高速度交通営団 |
5-6 | |
施工 | 緩やかな膨圧現象と付き合って30年 | JR信越本線 塚山トンネル |
片寄紀雄 / 東日本旅客鉄道(株) 輿右逸樹 / 東日本旅客鉄道(株) 松本武海 / 東日本旅客鉄道(株) |
7-15 |
現場だより | 「北アルプスの麓」大町市より |
阪本昭三 / 東亜・峯村JV |
16 | |
施工 | 水圧と膨圧を各種補助工法で克服 | 北陸新幹線 御牧原トンネル中工区 |
北川鉄蔵 / 日本鉄道建設公団 今津雅紀 / 清水建設(株) 森直樹 / 清水建設(株) |
17-27 |
現場だより | 元“新婚旅行のメッカ”日南より |
浜田裕文 / 鹿島建設(株) |
28 | |
施工 | 長尺フェースボルトによる坑口部切羽対策 | 上信越自動車道 宮内トンネル |
高橋秀喜 / 日本道路公団 明道俊治 / 日本道路公団 大窪克己 / 日本道路公団 高木勝利 / 清水・徳倉JV |
29-35 |
施工 | 長大シールドトンネルの掘進管理 | 東京湾横断道路 川崎トンネル川人南工事 |
江良嘉宏 / 東京湾横断道路(株) 下境常男 / 飛島・奥村・青木JV 松本憲 / 飛島・奥村・青木JV 河野正雄 / 飛島・奥村・青木JV |
37-45 |
施工 | 双設シールドによる大深度地下駅 | 都営地下鉄12号線 新宿第一工区 |
三木克彦 / 東京都 堤多喜男 / 東京都 倉持豊 / 大林・五洋・大豊・森本・若築・京王JV 松本伸 / (株)大林組 |
47-52 |
施工 | 管内からシールドを斜め発進 | 都下水道 和泉町幹線工事 |
松浦將行 / 東京都 |
53-62 |
連載講座 | GIS入門(3) | RSとGISを併用した解析事例を中心として |
瀬戸島政博 / 国際航業(株) |
67-74 |
連載講座 | 地盤改良(2) | 地盤改良の種類と原理(その1) |
「地盤改良」連載講座小委員会 |
75-83 |