2010年11月発売 / 定価:1,650円(本体1,500円 + 税10%)
トンネルと地下 11月号
分類 | 主題 | 副題 | 著者名 / 所属 | ページ |
---|---|---|---|---|
巻頭言 | 「地下」は地球を救う! |
木下雅敬 / 新日本製鐵(株) |
5-6 | |
施工 | 周辺水文環境を総合的に分析しトンネルを施工 | 名護東道路2号トンネル |
石垣弘規 / 内閣府 山根丈 / 間・鴻池JV 藤田一宏 / (社)日本建設機械化協会 |
7-13 |
現場だより | 「縄文時代から時を刻むまち」下呂市金山 |
佐藤敦也 / (株)熊谷組 |
14 | |
施工 | MMST工法による矩形大断面トンネルの施工 | 首都高速神奈川6号川崎線 大師トンネル |
吉川直志 / 首都高速道路(株) 神木剛 / 首都高速道路(株) 水野克彦 / 大成・鹿島・戸田JV 佐藤充弘 / 大成・鹿島・戸田JV |
15-24 |
施工 | 世界最大級の面積を有するニューマチックケーソンの施工 | 東京都下水道 東尾久浄化センター主ポンプ棟 |
杉本克美 / 東京都 齋木正 / 清水建設(株) |
25-34 |
随想 | 語り継ぎ 言い継ぎ行かむ(第十一回) | 山岳トンネルの半世紀 |
井上堯之 |
35-42 |
計画 | 超近接長距離併設シールドトンネルの設計 | 阪神高速大和川線シールドトンネル |
志村敦 / 阪神高速道路(株) 藤原勝也 / 阪神高速道路(株) 辻野博史 / 阪神高速道路(株) 岩住知一 / 鹿島・飛島JV |
43-50 |
コラム | トンネル工事を見守る山の神(4) | 山の神と化粧木(その4) |
阿部公一 / 東日本高速道路(株) |
52-53 |
研究 | 山岳トンネルへの曲面切羽の適用に関する解析的検討 |
森崎泰隆 / (株)熊谷組 今田徹 / 東京都立大学 |
55-65 | |
連載講座 | ずり処理入門(11) | 掘削ずりの活用と処理・重金属(2) |
「ずり処理入門」連載講座小委員会 |
67-74 |
連載講座 | トンネル保守管理における記録とその活用(5) | 変状展開図作成の自動化・デジタル化の取り組み(1) |
JTA保守管理小委員会 |
75-81 |