1984年9月発売 / 定価:935円(本体850円 + 税10%)
トンネルと地下 9月号
分類 | 主題 | 副題 | 著者名 / 所属 | ページ |
---|---|---|---|---|
巻頭言 | シールド雑感 |
渡辺晴朗 / 名古屋市 |
5-6 | |
施工 | 新神戸駅の下を抜く | 北神急行電鉄北神トンネル |
青木悠二 / 日本鉄道建設公団 斎藤隆 / 日本鉄道建設公団 滝本倫義 / 日本鉄道建設公団 |
7-17 |
現場だより | 天龍村の“ゆべし”を送ります |
吉沢道夫 / 吉川建設(株) |
18 | |
施工 | 破砕帯偏土圧による変状とその対策 | 関越トンネル谷川換気用立坑 |
定塚正行 / 日本道路公団 佐取勘四郎 / 日本道路公団 上村啓二 / 日本道路公団 |
19-26 |
研究 | 地下鉄の列車風−測定とシミュレーション |
福井正憲 / 東京都 古野聖武 / 東京都 |
27-38 | |
施工 | 高水圧下を泥水シールドで貫く | 大阪府営水道セッツシールド |
森龍男 / 大阪府 大山静男 / フジタ工業(株) 露出義治 / フジタ工業(株) |
39-46 |
随想 | トンネル半生記 | 深良疎水随道をさぐる(下) |
田島利男 / (株)ハイウェイ・エンジニアリング |
47-48 |
報告 | トンネル工事契約の改善に関する勧告の紹介 |
契約積算委員会 |
49-53 | |
連載講座 | せん孔技術(2) |
せん孔講座編集幹事会 |
57-63 | |
連載講座 | トンネルの保守・維持管理シリーズ(5) | 東電におけるトンネルの維持管理 |
江川顕一郎 / 東京電力(株) 近藤始郎 / 東京電力(株) |
65-70 |
報告 | 国際トンネル協会(ITA)第10回(カラカス)年次総会報告 |
福地合一 / 日本トンネル技術協会 |
71-73 | |
現場だより | 大山南麓の歴史豊かな町に6年! |
渡辺貞夫 / 飛島建設(株) |
83 |