トンネルと地下構造物の技術誌

最新号 latest issue

トンネルと地下 1月号

2025年1月発売 / 定価:1,980円(本体1,800円 + 税10%)

トンネルと地下 1月号

通巻653号 / 第56巻 / 第1号

分類 主題 副題 著者名 / 所属 ページ
巻頭言 i-Con2.0の推進 廣瀬昌由 / 国土交通省
5-7
施工 新幹線保守設備の設置に向けた分岐を伴う大断面トンネルの施工 北海道新幹線 渡島トンネル上二股工区 大塚優作 / 鉄道・運輸機構
鉄道・運輸機構
鉄道・運輸機構
清水・岩倉・新谷・高橋JV
7-15
現場だより 「平戸往還の宿場町」佐世保市江迎町より 加藤公章 / 佐藤工業(株)
16
施工 九州初となる道路シールドトンネルの掘進開始までの課題と対応 鹿児島東西道路トンネル 佐藤博信 / 国土交通省
17-26
随想 語り継ぎ 言ひ継ぎ行かむ(第百八十一回) 山岳トンネル工事に半世紀以上携わって得たこと 葛原茂
31-41
施工 礫層中に軟弱層を含む地盤や連続する急曲線部でのシールド施工 清瀬市公共下水道 柳瀬川右岸5号雨水幹線 髙柳悟 / 東洋・今村JV
晴山光洋 / (公財)東京都都市づくり公社
43-53
施工 北スマトラの礫質砂岩下で地下発電所と長距離導水トンネルを建設 インドネシア アサハン第3水力発電所 高岡秀明 / 清水建設(株)
酒井貴之 / 清水建設(株)
征矢雅宏 / 清水建設(株)
67-78
計画 東京メトロ有楽町線・南北線の延伸計画 白子慎介 / 東京地下鉄(株)
南佳希 / 東京地下鉄(株)
四家良太 / 東京地下鉄(株)
79-87
連載講座 シールドトンネルにおけるデジタル技術の活用(3) デジタル技術の適用現況② 「シールドトンネルにおけるデジタル技術の活用」連載講座小委員会
89-99